利用案内Membership

TOIC名古屋サイト コワーキングエリア会員制度

会員種別と利用料金

会員には、一般・優待・招待会員および名古屋大学協力会コワーキング会員の4つの種別があり、
それぞれに個人利用と法人利用の区分があります。

会員はコワーキングエリアの設備を利用いただける他、オプションサービスを会員価格にて利用いただけます。
その他、常駐のコミュニケーターが会員の悩みや連携のシーズ・ニーズなどを伺い、ワンストップで東海国立大学機構の研究リソース、TOIC岐阜サイト・名古屋サイト会員、関係機関との接続や連携の機会を提供します。
また、会員限定のイベントへのご招待や、ノベルティの配布等のサービスもございます。

利用にあたり、TOIC名古屋サイトコワーキングエリア等使用規約に同意頂く必要があります。

※価格表示は全て税込です。
※法人利用は1口あたり、同時に3名まで利用いただけます。
※1名利用あたり3名まで非会員の方の同伴が可能です。但し、同伴者のご利用は原則2時間までとなります。

一般会員

産学官連携や起業を志向し、当施設が入会を認めた方。

個人利用 11,000円/月
法人利用 22,000円/月(1口)

優待会員

TOIC岐阜サイト会員、名古屋大学協力会会員、岐阜大学協力会正会員・賛助会員、名古屋大学・岐阜大学発認定ベンチャー(称号授与企業)、名古屋大学・岐阜大学関連ベンチャー

個人利用 6,000円/月
法人利用 12,000円/月(1口)

招待会員

招待会員は無料でコワーキングエリアを利用いただけます。(法人利用は1口まで)

個人利用:東海国立大学機構所属の職員・学生※1、産学協同研究講座等※2の関係者※3、Tongali GAPファンドプログラム採択者
法人利用:TOIC(名古屋サイト・岐阜サイト)に入居中の方、名古屋大学・岐阜大学発認定ベンチャー(認定後2年以内)

※1:東海国立大学機構所属の職員には、産学協同研究講座等の教員を含みます。
※2:産学協同研究講座等とは、名古屋大学内に設置されている産学協同研究講座/部門/センター/研究所、および寄附講座・寄附研究部門を指します。
※3:関係者とは、産学協同研究講座等の設置場所を主な就労場所とする、本学の教員身分を持たず、産学協同研究講座等の共同設置者(企業)と雇用関係にある方
    を指します。例)産学連携研究員、他

名古屋大学協力会コワーキング会員

名古屋大学協力会コワーキング会員は無料でコワーキングエリアを利用いただけます。(法人利用は1口まで)

名古屋大学協力会会員のみが選択可能な、2025年8月新設の会員種別となります。
名古屋大学協力会会員は、優待会員と名古屋大学協力会コワーキング会員のいずれかを選択することが可能です。
サービスの違いについては、下記の表をご確認ください。

名古屋大学協力会コワーキング会員と優待会員のサービス比較
名古屋大学協力会コワーキング会員 優待会員
利用料月額 0円

法人利用:12,000円(1口)
個人利用:6,000円

コワーキングエリア利用
住所利用サービス ×
※名古屋大学・岐阜大学発の認定ベンチャー
および関連ベンチャーのみが対象
ロッカー貸出 × 3,300円/月
プレゼンスペース貸出 10,000円/時 1,500円/時
ミーティングルーム貸出 × 法人利用1口あたり・個人利用1人あたり、
5時間/月まで無料、それ以降は1,000円/時
こんな方にオススメです!
  • 大学との連携に興味があるが、
    まずはお試しをして、雰囲気を掴みたい方
  • 大学との共同研究の打合せの合間の
    執務スペースとしてのみ利用したい方
  • 大学の研究リソースを活用した
    新規事業を検討してみたい方
  • まだやりたいことはボンヤリしているが、
    大学と相談しながら、構想を具体化したい方
  • もっと気軽に様々な大学研究者と繋がりたい方

※利用の状況に応じて、名古屋大学協力会コワーキング会員から優待会員へ、またその逆の会員種別変更をしていただくことができます。

その他の利用料金

ドロップイン利用

上記会員以外の方も、1日単位でコワーキングエリアを利用可能です。

優待利用 600円/日
※上記会員種別のうち、優待会員相当の資格を満たす方
一般利用 1,200円/日

オプションサービス

住所利用サービス

6,600円/月
(名古屋大学・岐阜大学発の認定ベンチャーおよび関連ベンチャーのうち、法人利用の一般/優待/招待会員のみが対象)
※個人利用および名古屋大学協力会コワーキング会員は利用不可
※法人登記・ポスト兼ロッカーを利用可能

ロッカー貸出 一般/優待/招待会員:3,300円/月
名古屋大学協力会コワーキング会員、非会員:利用不可
プレゼンスペース貸出 一般/優待/招待会員:1,500円/時
名古屋大学協力会コワーキング会員、非会員:10,000円/時
※原則、TOICの趣旨に沿う使用に限ります。10営業日前までに申込フォームの回答が必要となります。
ミーティングルーム貸出 一般/優待/招待会員:1,000円/時
うち法人利用会員:1口あたり5時間/月まで無料
東海国立大学機構の職員・学生を除く個人利用会員:1名あたり5時間/月まで無料

オープンイノベーションオフィス・共同研究エリア入居者:無制限・無料
名古屋大学協力会コワーキング会員、非会員:利用不可
(プレゼンスペースとセットでの貸出しは応相談)
※原則、TOICの趣旨に沿う使用に限ります。判断に迷う場合はご相談ください。

 

ご利用の手続きについて

コワーキングエリアのご利用には会員登録等の手続きが必要です。
以下に該当する方は、まずは下記の「登録フォーム」から事前登録をお願いします。

  • 一般会員・優待会員・招待会員(個人利用)への入会
  • 一般会員・優待会員・招待会員(法人利用)への入会
    ※事務手続き担当者の方から登録お申込みをお願い致します。
  • 会員登録済みの法人に所属する方の初回利用
  • 名古屋大学協力会コワーキング会員(個人利用・法人利用)への入会
  • コワーキングエリア/ドロップイン1日利用(非会員のままでの利用)

登録後、2営業日以内に、担当者より手続きについてご案内させていただきます。
※事前登録をせずに、来館時にご登録いただくことも可能ですが、手続きに少しお時間をいただきますのでご了承ください。

登録フォーム

*プレゼンスペースの貸し出しによるイベント利用許可は、
 拠点趣旨(産学連携、起業支援活動)に沿うものと判断されたケースに限ります。
 プレゼンスペースのご予約は、コワーキングエリアの会員かどうかに関わらず、
 事前に申込フォームの回答が必要となります。
 ご予約状況をご確認の上、ご予約希望日の10営業日前までに申込フォームのご回答をお願いいたします。

プレゼンスペースご予約状況

事前申込フォーム